てぃーだブログ › 沖縄のお菓子ブログ! › 限定お菓子 › ざわわ


2005年06月16日

ざわわ

■ひとくち生黒糖【成分無調整】 ざわわ

目覚めた朝に、ひとかけら。
のどに優しく、ひとかけら。
からだ休めて、ひとかけら。

ざわわ

■見栄え

さりげないさとうきびのイラストがいい雰囲気作ってます。
さとうきびがざわわと風になびいて。
パックの手触りも優しい。
おしゃれですごくかわいらしいですね。

甘い

ざわわ


■味見

こんな柔らかい黒糖があったのかぁってビックリ。
柔らかくて舌の上でとけていく感じがめちゃうまい!
さすがさとうきびだけを使った黒糖。
味に深みがあります。
ほんのり苦くてただ甘いだけじゃないぞっていろんな顔を見せてくれます。

純粋に黒糖の味を楽しみたい方へ
ぜひ一度食べてみてください。

【ざわわ】寺島尚彦作詞作曲「さとうきび畑」の歌詞に出てくる言葉で、きび畑を吹きぬける風の音を表した造語。(1967年発表)寺島尚彦氏のご好意を得て命名。

名称:黒糖菓子
原材料名:さとうきび
内容量:枠外右部に記載
賞味期限:枠外右部に記載
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温保存
販売者:有限会社オキネシア A
     沖縄県那覇市修理金城町4-71-12

※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。
 店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」



関連のキーワードで探す:沖縄のお菓子 沖縄スイーツ 黒糖 ちんすこう


同じカテゴリー(限定お菓子)の記事
泡盛飴
泡盛飴(2005-07-11 14:15)


Posted by てぃーだニュース編集部 at 17:39 │限定お菓子