てぃーだブログ › 沖縄のお菓子ブログ! › 昔ながらのお菓子 › 地釜炊き黒糖


2005年07月11日

地釜炊き黒糖

■沖縄の地釜炊き黒糖

地釜炊き黒糖

【見栄え】

おなじみの昔ながらのお菓子、黒糖。
「沖縄県推奨 優良県産品」との表示があります。
黒糖にもいろいろと種類がありますがこれは期待できそう!
さっそくいただきます(^^)

甘い

地釜炊き黒糖

【お味】
この不揃いな大きさが手作りですっていう感じでうまそうっすよね!
始めの一口は様子見ということで小さなかけらから。

黒糖独特の苦みはなし。
うーん・・・甘い!
でも不快な甘さではありません。
甘いからうまいっていう味です。

黒糖というのはいろんな味があるので食べ比べるのがおもしろいですね。
甘い黒糖が好きな方に食べてもらいたいです。

次へ次へと手が伸びるような甘さで誰にでも愛されそう。
とまりませーん(><)
お店で見つけたらぜひ買ってください!


注文する?味見する?てぃーだショップへGO!



名称:黒糖
原材料名:分蜜糖、さとうきび汁、含蜜糖、水酸化カルシウム
内容量:200g
賞味期限:裏面左上部に記載
保存方法:高温多湿、直射日光を避けて保存してください。
製造者:株式会社 海邦商事
     沖縄県具志川市州崎8-19
     TEL(098)938-2133

※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。
 店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」



関連のキーワードで探す:沖縄のお菓子 沖縄スイーツ 黒糖 ちんすこう


同じカテゴリー(昔ながらのお菓子)の記事
ドラゴン梅バナーナ
ドラゴン梅バナーナ(2005-07-25 10:30)

黒糖棒
黒糖棒(2005-07-20 17:46)

亀の甲せんべい
亀の甲せんべい(2005-07-15 14:42)

ミント黒糖
ミント黒糖(2005-07-15 13:30)


Posted by てぃーだニュース編集部 at 15:58 │昔ながらのお菓子